ローバーディフェンダー110ちょこっとカスタム
リクライニングしない直角リアシートを金具交換加工しました!d=(^o^)=b 少しサンダーで削ったりは有りますが、ほほ1時間で完成です♪ 約10度角度が傾斜して快適 比較
View Articleローバーディフェンダー110ちょこっとカスタム
アルミ板を加工してふにゃふにゃの内張り張り替え♪ 内張りはがしてアルミ板の上で型どり サンダーで切って完成 後は何処に貼ろう♪(⌒‐⌒)
View Articleローバーディフェンダー110 アルミ縞板貼り♪
昨日は暇だったので気になってたリアバンパーの誤魔化してパテ埋めてた錆でボコボコのバンパーを修復に挑戦しました♪(⌒‐⌒) 元々のバンパーの状態 パテ塗装を削りおとしてみると穴だらけ...。(^o^;) そこに錆止めスプレーでコーティングしまくって 発砲ウレタン注入♪ ウレタンが乾いてはみ出したウレタンを削ぎ落とし塗装して、アルミ縞板をカットしてリベットで固定し完成...
View Article暖かいけどディフェンダー110冬支度...。
試着 見た目は普通のタイヤチェーンですが...。 アップすると 横滑りしない様にスパイクが装備 スタッドレスを付けようかと迷ったけど金額が6万以上かかるしドライの日は勿体ないのでこの最強チェーンを選びました♪楽天では28,000円位でしたが愛光産業に直接頼んだらメッチャ丁寧で、激安12,000円(送料・代引き手数料込)...
View Articleディフェンダー110初の雪道(英彦山)
おはようございます♪先日の雪でウズウズして仕事の合間に行ってきました♪ 我が家から15分で雪山 気温0℃でチェーン規制ですがまだマッドタイヤで問題なしd=(^o^)=b 次はチェーン装備でもっと上まで登ろ♪d=(^o^)=b 癒しの壺『Kuroki屋』http://homepage2.nifty.com/kurocyan/Kurokiya.index...
View Articleディフェンダー110ちょこっとカスタム♪
こんにちは♪ 昨年ホイルスペーサー3cm入れたら、ツライチでカッコ良くなったのですが♪ 雨の日泥除けを泥がよけてボディー斜めに泥はねの芸術作品が毎回描かれオフローダーにはカッコいいのですが、一般人には汚い...。(((^_^;) そこで市販のパーツを9,800で買って、装備...。 もの足らなくアルミ縞板をリベットで止めて、いい感じ...
View ArticleDefender110tdi1998年式custom 950登録完成✨
950登録完了 Defender110tdiの950登録…。 並行輸入車でディーラー、イギリスにも緒元表無いけどブレーキ前後サイドブレーキ計測して、エンジン出力をネットから引っ張った画像見せて、サインして強引に何とか登録🎵 所要時間30分弱 書類費用40円♪(笑) Defender110tdi並行輸入車を950登録したい方相談して下さい🍀 fwhv7222@nifty.com Instagram...
View ArticleDefender110 ステップ 縞板custom
久しぶりにプチcustomです🎵 以前から気になってたステップの硬化したラバーと錆びた土台…(-_-;) 先ずはこの白っぽく硬化して、雨の日滑るラバーを剥がします。 錆びて腐蝕してるのでサンダーで錆を落として錆止めを塗りました。 ここのRをサンダーで切り取って平らにします 2種類のアルミ縞板を作り、一種類は ┏━━━━┛この形に曲げた板4枚━━━━━この形を4枚 計8枚をカット曲げて用意しました🎵...
View ArticleDefender110 シートリクライニング加工
ランドローバーDefenderは知っての通りリクライニングが少ししか倒れません…。 そこで加工してみました~✌ 先ずリクライニングのレバーのカバーを外しサイドのカバーも引っ張れば外れます。 すると下の画像の様な構造になってます。 先ずはバネを外し、下に見えるリクライニングのストッパーの溶接部分をサンダーで削ります 指差してる溶接部分を削ります 他の所を削らない様に気を付けて🎵...
View Articleローバーディフェンダー110ちょこっとカスタム
アルミ板を加工してふにゃふにゃの内張り張り替え♪ 内張りはがしてアルミ板の上で型どり サンダーで切って完成 後は何処に貼ろう♪(⌒‐⌒)
View Articleローバーディフェンダー110 アルミ縞板貼り♪
昨日は暇だったので気になってたリアバンパーの誤魔化してパテ埋めてた錆でボコボコのバンパーを修復に挑戦しました♪(⌒‐⌒) 元々のバンパーの状態 パテ塗装を削りおとしてみると穴だらけ...。(^o^;) そこに錆止めスプレーでコーティングしまくって 発砲ウレタン注入♪ ウレタンが乾いてはみ出したウレタンを削ぎ落とし塗装して、アルミ縞板をカットしてリベットで固定し完成...
View Article暖かいけどディフェンダー110冬支度...。
試着 見た目は普通のタイヤチェーンですが...。 アップすると 横滑りしない様にスパイクが装備 スタッドレスを付けようかと迷ったけど金額が6万以上かかるしドライの日は勿体ないのでこの最強チェーンを選びました♪楽天では28,000円位でしたが愛光産業に直接頼んだらメッチャ丁寧で、激安12,000円(送料・代引き手数料込)...
View Articleディフェンダー110初の雪道(英彦山)
おはようございます♪先日の雪でウズウズして仕事の合間に行ってきました♪ 我が家から15分で雪山 気温0℃でチェーン規制ですがまだマッドタイヤで問題なしd=(^o^)=b 次はチェーン装備でもっと上まで登ろ♪d=(^o^)=b 癒しの壺『Kuroki屋』http://homepage2.nifty.com/kurocyan/Kurokiya.index...
View Articleディフェンダー110ちょこっとカスタム♪
こんにちは♪ 昨年ホイルスペーサー3cm入れたら、ツライチでカッコ良くなったのですが♪ 雨の日泥除けを泥がよけてボディー斜めに泥はねの芸術作品が毎回描かれオフローダーにはカッコいいのですが、一般人には汚い...。(((^_^;) そこで市販のパーツを9,800で買って、装備...。 もの足らなくアルミ縞板をリベットで止めて、いい感じ...
View Articleディフェンダー110tdi軍用トレーラー♪950登録
払い下げ軍用トレーラー車検取って接続 ホロもオーダー♪ Defender110tdiの950登録…。 並行輸入車でディーラー、イギリスにも緒元表無いけど計測してサインして強引に何とか登録🎵 所要時間30分弱 費用40円♪(笑) #Defender110tdi #950登録 #1998年式 #取れたよ~⤴
View ArticleDefender110tdi1998年式custom 950登録完成✨
950登録完了 Defender110tdiの950登録…。 並行輸入車でディーラー、イギリスにも緒元表無いけどブレーキ前後サイドブレーキ計測して、エンジン出力をネットから引っ張った画像見せて、サインして強引に何とか登録🎵 所要時間30分弱 書類費用40円♪(笑) Defender110tdi並行輸入車を950登録したい方相談して下さい🍀 fwhv7222@nifty.com Instagram...
View ArticleDefender110 ステップ 縞板custom
久しぶりにプチcustomです🎵 以前から気になってたステップの硬化したラバーと錆びた土台…(-_-;) 先ずはこの白っぽく硬化して、雨の日滑るラバーを剥がします。 錆びて腐蝕してるのでサンダーで錆を落として錆止めを塗りました。 ここのRをサンダーで切り取って平らにします 2種類のアルミ縞板を作り、一種類は ┏━━━━┛この形に曲げた板4枚━━━━━この形を4枚 計8枚をカット曲げて用意しました🎵...
View Article